刀剣乱舞のサブスクサービス「本丸刀剣保存会」は便利な機能がいろいろありますが、もし解約した(有効期限が切れた)場合、それらの機能はどうなるのでしょうか。
こちらでは、中でも特に気になる事項について解説しています。
所持上限+50の場合
このページのTOPに戻る
本丸刀剣保存会の有効期限が切れると所持上限は「50」減少し、本来の所持枠に戻ります。
それまでに入手していたアイテムは、どうなる?
超えた分の刀剣、刀装、宝物が削除されることはありませんが、新たに刀剣、刀装、宝物を入手した時に、受取箱に移動します。
加入期間
このページのTOPに戻る
加入期間は退会しても消えません。
一度解約した後で再度契約してもそれまでの加入期間は累積されているため、安心して加入経過特典を受け取ることができます。
御伴アルバムの記録枚数
このページのTOPに戻る
解約すると、御伴アルバムの記録枚数は365枚に戻ります。
超えた分の写真はどうなる?
有効期限から90日後に撮影時間が新しい写真から自動で削除されます。
※「保護」されている写真は自動削除されません。
「御伴アルバム」内に削除警告マーク(「!」のマーク)が表示されている写真が自動削除の対象です。
基本、有効期限が切れると本丸刀剣保存会に関する機能は全て使えなくなります。
しかし、アイテムや写真が超えた分はいきなり削除されるわけではなく、削除されるまでにある程度猶予を持たせてくれます。
また加入期間も消されずにキープできるので、入りたい時だけ利用することができます。