全キャラ(初と極)の自動行軍依頼セリフを一覧にしたものです。
(倶利伽羅江、北谷菜切・極まで)。
※現時点で自動行軍依頼セリフが発生する乱舞レベルに上げることのできないキャラは記載していません。
キャラ名 | 自動行軍依頼 |
---|---|
童子切安綱 剥落 | – |
童子切安綱 剥落・極 | – |
三日月宗近 | あいわかった |
三日月宗近・極 | そうするとしよう |
小狐丸 | では、そういたします |
小狐丸・極 | では、そういたします |
石切丸 | ああ、わかったよ |
石切丸・極 | ああ、わかったよ |
岩融 | おう! |
岩融・極 | おう! |
今剣 | わかりましたー |
今剣・極 | はーい、あるじさま! |
大典太光世 | ああ |
大典太光世・極 | 任せろ |
ソハヤノツルキ | わかった! 任せろ |
ソハヤノツルキ・極 | おぅ! 俺に任せとけ! |
数珠丸恒次 | では、そうしましょう |
数珠丸恒次・極 | では、そうしましょう |
にっかり青江 | あぁ、わかったよ |
にっかり青江・極 | ああ、そうしようか |
鬼丸国綱 | そうか |
鬼丸国綱・極 | ああ |
鳴狐 | キツネ:ではそういたしましょう |
鳴狐・極 | 本体:わかった、任せろ |
一期一振 | では、そのように |
一期一振・極 | では、やりますか |
鯰尾藤四郎 | わかりました! |
鯰尾藤四郎・極 | わかった |
骨喰藤四郎 | 了解 |
骨喰藤四郎・極 | 任せてくれ |
平野藤四郎 | わかりました、お任せください |
平野藤四郎・極 | わかりました。朗報をお待ちください |
厚藤四郎 | わかった、それでいくぜ |
厚藤四郎・極 | わかった。任せな、大将! |
後藤藤四郎 | よぉし! 決まりだ! |
後藤藤四郎・極 | 決まりだな! |
信濃藤四郎 | わかった! |
信濃藤四郎・極 | わかった! 任せといて! |
前田藤四郎 | かしこまりました |
前田藤四郎・極 | では、実行いたします |
秋田藤四郎 | はい、わかりました! |
秋田藤四郎・極 | はい! お任せください! |
博多藤四郎 | わかったばい |
博多藤四郎・極 | わかったばい |
乱藤四郎 | はーい! |
乱藤四郎・極 | はーい! ボクにおっまかせー! |
五虎退 | は、はい! わかりました…… |
五虎退・極 | あっ、わかりました |
薬研藤四郎 | おう、わかった |
薬研藤四郎・極 | おう、わかった |
包丁藤四郎 | よぉーし、決定ー! |
包丁藤四郎・極 | よし! 行こっか! |
大包平 | そうか |
大包平・極 | わかった |
鶯丸 | ああ、わかった |
鶯丸・極 | ああ、そうしよう |
明石国行 | 仕方ないですなあ |
明石国行・極 | ま、やるだけやってみましょ |
蛍丸 | わっかりましたー |
蛍丸・極 | わかった、任せてよ |
愛染国俊 | おっしゃー! |
愛染国俊・極 | おっしゃー! |
千子村正 | わかりました |
千子村正・極 | お任せあれ |
蜻蛉切 | はっ |
蜻蛉切・極 | はっ! |
物吉貞宗 | はーい、わっかりましたー! |
物吉貞宗・極 | はーい、わっかりましたー! |
太鼓鐘貞宗 | オーケー、心得た |
太鼓鐘貞宗・極 | オーケー、これでいくぜ! |
亀甲貞宗 | わかった、従うよ |
亀甲貞宗・極 | ご主人様の選択に従おう |
燭台切光忠 | オーケー。任された |
燭台切光忠・極 | オーケー、任せておいて |
大般若長光 | わかった! そうしようか |
大般若長光・極 | わかった。そうしようか |
小竜景光 | なるほど? わかったよ |
小竜景光・極 | ああ、承知した |
江雪左文字 | わかりました |
江雪左文字・極 | わかりました |
宗三左文字 | では、そうしましょう |
宗三左文字・極 | では、そうしましょう |
小夜左文字 | うん、わかったよ |
小夜左文字・極 | うん、わかったよ |
加州清光 | おーっし! |
加州清光・極 | やるかあ! |
大和守安定 | わかった |
大和守安定・極 | 任せて |
歌仙兼定 | わかった。それでゆこう |
歌仙兼定・極 | わかった。任せてくれたまえ |
和泉守兼定 | 結果をお楽しみに、ってなぁ |
和泉守兼定・極 | おぅし! 任せときな |
陸奥守吉行 | わかったぜよ |
陸奥守吉行・極 | 任せちょけ! |
山姥切国広 | そうか |
山姥切国広・極 | わかった |
山伏国広 | うむ! 参ろう! |
山伏国広・極 | うむ! 参ろう! |
堀川国広 | はい、わかりました! |
堀川国広・極 | はい、お任せを! |
蜂須賀虎徹 | ああ、わかった |
蜂須賀虎徹・極 | わかった。そうしよう |
浦島虎徹 | ようし、行きますか! |
浦島虎徹・極 | よーし任せなよっ |
長曽祢虎徹 | わかった |
長曽祢虎徹・極 | うん、そうしよう |
髭切 | よし、わかった |
髭切・極 | 任せておくれよ |
膝丸 | なるほど |
膝丸・極 | 従おう |
大倶利伽羅 | じゃあ、行くぞ |
大倶利伽羅・極 | ああ、わかった |
へし切長谷部 | はっ |
へし切長谷部・極 | はっ。お任せを |
不動行光 | あいよ |
不動行光・極 | わかった! |
獅子王 | よし |
獅子王・極 | 分かった |
小烏丸 | あいわかった |
小烏丸・極 | この父を信じよ |
抜丸 | ふふ、なるほど |
抜丸・極 | – |
同田貫正国 | うす |
同田貫正国・極 | わーかった |
鶴丸国永 | おお、任せといてくれ |
鶴丸国永・極 | ははっ、それじゃあ任せとけ! |
太郎太刀 | そうしますか |
太郎太刀・極 | そうしましょう |
次郎太刀 | はいさ、お任せあれ |
次郎太刀・極 | よーし! がんばっちゃうよん |
日本号 | あいよ |
日本号・極 | おう、わかった |
御手杵 | あいよっ |
御手杵・極 | おう、そうするか |
巴形薙刀 | 承知した |
巴形薙刀・極 | 承知した |
毛利藤四郎 | わかりました |
毛利藤四郎・極 | わかりました! |
篭手切江 | では、そのように |
篭手切江・極 | では、そのように |
謙信景光 | わ、わかった |
謙信景光・極 | わかった。まかせて! |
小豆長光 | わかった、そうしよう |
小豆長光・極 | わかった。そのせんたくにしたがおう |
日向正宗 | わかった |
日向正宗・極 | わかった |
静形薙刀 | では、ゆくぞ |
静形薙刀・極 | では、ゆくぞ |
南泉一文字 | おうさ! |
南泉一文字・極 | あいよ! |
千代金丸 | わかった、そうしよう |
千代金丸・極 | わかった、そうしよう |
山姥切長義 | ああ、わかった |
山姥切長義・極 | あぁ。任せておけ |
豊前江 | さ~て、やるか! |
豊前江・極 | さぁ、行くか! |
祢々切丸 | では、そうしよう |
祢々切丸・極 | – |
白山吉光 | 選択を実行します |
白山吉光・極 | – |
南海太郎朝尊 | わかった。そうしよう |
南海太郎朝尊・極 | – |
肥前忠広 | おう |
肥前忠広・極 | – |
北谷菜切 | わかったよ |
北谷菜切・極 | わかったよ |
桑名江 | ……頑張るね |
桑名江・極 | – |
水心子正秀 | わかった |
水心子正秀・極 | – |
源清麿 | わかった、そうしよう |
源清麿・極 | – |
松井江 | わかった! |
松井江・極 | – |
山鳥毛 | いいだろう |
山鳥毛・極 | – |
古今伝授の太刀 | では、そうしましょう |
古今伝授の太刀・極 | – |
地蔵行平 | では、そのように |
地蔵行平・極 | |
治金丸 | じゃ、結果を待っててよ |
治金丸・極 | – |
日光一文字 | わかった |
日光一文字・極 | – |
太閤左文字 | たまわりー |
太閤左文字・極 | – |
五月雨江 | 承知しました |
五月雨江・極 | – |
大千鳥十文字槍 | ああ、わかった |
大千鳥十文字槍・極 | – |
泛塵 | では、決まりだ |
泛塵・極 | – |
一文字則宗 | おう! わかった! |
一文字則宗・極 | – |
村雲江 | お腹が…… |
村雲江・極 | – |
姫鶴一文字 | うん |
姫鶴一文字・極 | – |
福島光忠 | わかった |
福島光忠・極 | – |
七星剣 | うん |
七星剣・極 | – |
丙子椒林剣 | 承知いたしました |
丙子椒林剣・極 | – |
稲葉江 | 相分かった |
稲葉江・極 | – |
笹貫 | やりますか |
笹貫・極 | – |
人間無骨 | 承知した |
人間無骨・極 | – |
八丁念仏 | りょーかいりょーかい |
八丁念仏・極 | – |
石田正宗 | わかった……実行しよう |
石田正宗・極 | – |
実休光忠 | わかったよ |
実休光忠・極 | – |
京極正宗 | – |
京極正宗・極 | – |
孫六兼元 | ああ……わかった |
孫六兼元・極 | – |
後家兼光 | – |
後家兼光・極 | – |
火車切 | – |
火車切・極 | – |
富田江 | – |
富田江・極 | – |
大慶直胤 | よぉーっし |
大慶直胤・極 | – |
九鬼正宗 | – |
九鬼正宗・極 | – |
雲生 | – |
雲生・極 | – |
道誉一文字 | – |
道誉一文字・極 | – |
雲次 | – |
– | |
面影 | 主はお昼寝をしていても大丈夫ですよ |
– | |
古備前信房 | – |
– | |
倶利伽羅江 | – |
– |